ミニマムインストーラ
DMシステム2のインストールに必要な最低限のファイルだけが収録されています。
開発のヒント
DMシステム2の組み込みに必要なファイルは AUTOEXEC.BAS、DISKINST.BIN、DS2INST.DAT の3点です。組み込み時は3点以外のファイルは消去していただいて構いません。また、AUTOEXEC.BAS は自身のプログラムへRUNするために書き換えて使用してください。
DMシステム2の主要データがゲットできます。
DMシステム2のインストールに必要な最低限のファイルだけが収録されています。
DMシステム2の組み込みに必要なファイルは AUTOEXEC.BAS、DISKINST.BIN、DS2INST.DAT の3点です。組み込み時は3点以外のファイルは消去していただいて構いません。また、AUTOEXEC.BAS は自身のプログラムへRUNするために書き換えて使用してください。
『DMシステム2 テクニカル・ハンドブック』にて付属されていたディスク4枚組です。
DMシステム2に対応した、BPE形式の圧縮ファイルを作成します。MSX-DOS版とMS-DOS汎用版のコマンドアプリを梱包しています。ZIPアーカイブはWin32版も梱包しています。
佐野友則さん 制作のMSX用アプリです。当クラブがリリースしたアプリより高速に動作します。
過去に当クラブでリリースしていたBPEエンコーダにて不正な圧縮データが出力されるバグが発見されたため、このアプリで圧縮データにそのバグを調べ、補正します。現在配布中のエンコーダではバグが修正されています。
DMシステム2に対応した、バイナリシステム(BIS)形式の連結ファイルを作成する“BISLINK”と、連結ファイルを単ファイルへ分離する“BISSEP”のセット。要DMシステム2。サンプルファイル同梱。
各種ドライバなどをGithubにて配布しております。
こちらで提供するすべてのファイルは、複数のファイルをまとめて1ファイル化したLZH形式 または ZIP形式の圧縮ファイルとなっております。圧縮ファイルを元に戻すには、展開(解凍)ソフトが必要です。LZH形式の圧縮ファイルを展開するソフトはいくつか存在しますので、インターネットで探してみてください。